福祉エリアのヒカンザクラ

2023-03-06_7110500

福祉エリアのヒカンザクラが一部満開になった。

2023-03-06_7065500

2023-03-06_7076500

雨上がり。

2023-03-06_7117500

これは別の所に咲いていた「思いのまま」という梅の花。

| | コメント (0)

2023/02/09

森林公園・福寿草

2023-02-05_3580500

紅梅は見頃に。

2023-02-05_35821500

2023-02-05_35781500

2023-02-05_34921500

福寿草も咲いています。

2023-02-05_35131500

明日は雪が降る予報ですが、春はすぐそこまで来ていますね。

| | コメント (0)

2023/01/18

覚性寺の薄紅梅

2023-01-16_13381500

早咲きの梅ですが、年末から咲き始めました。

2023-01-18_1518500

古木ですが薄いピンクの花が沢山咲きます。

2023-01-17_14341500

2023-01-17_14141500

2023-01-17_1410500

| | コメント (0)

2023/01/09

新春ぼたん展

2023-01-08_0552500

ぼたん園の新春ぼたん展。

2023-01-08_0506500

春に咲く牡丹を温度管理により真冬に開花させた。

2023-01-08_0585500

1月22日まで。10:00~15:00。

2023-01-08_0573500

2023-01-08_05391500

| | コメント (0)

2023/01/06

蝋梅も薄紅梅も開花。

2023-01-06_04081500

野田地区の最明寺の蝋梅が満開に。

2023-01-06_04171500

秩父の山並みかな?

2023-01-06_04261500

一部アップで。

2023-01-06_0347500

これは東平の覚性寺の薄紅梅。早咲きの梅です。

| | コメント (0)

2022/12/30

ゆく年

2022-12-25_956711500

風神雷神。

2022-12-29_00171500

ラッコの昼寝。そろそろ起きないと冷えて風邪引くよ。

 

2022-12-29_9931100500

朝日差す山里。

2022-12-28_97811500

朝茜の観音様。

2022-12-30_0106c500

最近は中々更新出来ませんが、くる年は?

| | コメント (0)

2022/12/24

又五郎水路の散りモミジ。

2022-12-14_83351500

朝日が差し込む。この右奥に綺麗なモミジが散っていた。

2022-12-19_90401500

又五郎水路の奥、綺麗な散りモミジがあった。

2022-12-19_9022500

次の日、川の中から撮りたいと長靴を履いて行ったが穴が空いていた。2022-12-19_8954500

2022-12-19_8930a500

| | コメント (0)

2022/12/15

都幾川の明神淵と鉄橋

2022-12-11_79531500

にっぽん縦断こころ旅で紹介された、ときがわ町の明神淵へ行って来ました。

左側の飛び石を渡って15分ほど歩きます。

2022-12-11_79601500

明神淵。初めて行きましたが何か懐かしい気持になりました。

2022-12-11_8039500

紅葉した葉が散っています。

2022-12-11_7970500

鉄橋へ行く途中。

2022-12-11_8012500

 

2022-12-11_7981500

鉄橋を真下から。

2022-12-11_81341500

明神淵ではカワセミにも逢いました。

| | コメント (2)

2022/12/11

比企丘陵の秋

2022-11-27_60371500

滑川町の馬頭観音の銀杏落ち葉。

2022-11-27_6100500

滑川町高橋の市ノ川。

2022-11-30_6363500

秩父の山が見える。

2022-11-30_657910500

川辺の断崖(笑)

2022-12-06_7345500

落ち葉が一杯。

2022-12-08_7551100500

タイトルは比企丘陵ですが、身の回りの秋です。

| | コメント (0)

2022/12/03

ぼたん公園の秋。

2022-12-02_6902500

東屋の中から。

2022-12-02_69241500

三原色の秋。

2022-12-02_6950c500

桜咲く秋の雑木林。

2022-12-02_6976500

公園の隣。

 

 

| | コメント (0)

«嵐山渓谷の秋