« 2006年3月 | トップページ | 2006年5月 »
東松山ぼたん公園のぼたん祭りに行って来ました。 久しぶりに日中行ったら沢山の人出でした。 牡丹はそろそろ見頃を向かえています。 入園料は、大人500円、小・中学生が100円。 駐車料は無料です。 東松山駅西口から送迎バスが出ています(100円)。
2006/04/30 携帯・デジカメ, 日記・コラム・つぶやき, 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
朝の日差しに誘われて 越生町の五大尊のつつじを見に行って来ました。 まだ蕾のつつじも多く、連休中は楽しめそうです。
2006/04/30 携帯・デジカメ, 日記・コラム・つぶやき, 写真 | 固定リンク | コメント (4) Tweet
庭のオダマキが咲きました。 強い花ですね。 毎年よく咲きます。
今日からゴールデンウィークです。 今年は羊山の柴桜を見に出掛けます。 あとは足利の大藤かな。 もちろん東松山の牡丹も!!
2006/04/29 携帯・デジカメ, 日記・コラム・つぶやき, 写真 | 固定リンク | コメント (3) Tweet
東松山市の花〈牡丹)が咲き始めました。
連休ごろが見頃になります。
2006/04/23 携帯・デジカメ, 日記・コラム・つぶやき, 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今朝は、よく晴れていて真っ白な富士山が見えました。 この写真は大槻のみかん山から見た 東京の高層ビル群です。
2006/04/22 携帯・デジカメ, 日記・コラム・つぶやき, 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
きれいな花なんですが、 名前を忘れてしまいました。
2006/04/16 携帯・デジカメ, 日記・コラム・つぶやき, 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
レンゲが少し咲いているのを見つけました。 早いのかな? どこかではイッパイ咲いているのかな…… 川島町ではレンゲソウ祭りがあると どこかで目にした気がするんですが。
“たんぽぽ”と“すみれ”のツーショット!! 桜に浮かれていましたが、 足元にも可愛い春が!!
2006/04/10 携帯・デジカメ, 日記・コラム・つぶやき, 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
冬と春、二度花が咲きます。 春の方が色が濃く花も大きく咲きます。
2006/04/09 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
梨の花が咲き初めました。 今年は早い開花です。 私の住んでいるところは梨畑の多いところでしたが、 栽培していた方々の高齢化とともに大分少なくなってきました。
2006/04/08 携帯・デジカメ, 日記・コラム・つぶやき, 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
花見のメッカですが、朝は静かなさくら堤です。
2006/04/07 携帯・デジカメ, 日記・コラム・つぶやき, 写真 | 固定リンク | コメント (4) Tweet
ときがわ町〈慈光寺・開山堂〉の桜。 とても静かな桜です。
今日は晴れましたが、風が強く桜が散り初めています。 赤とんぼの周辺では今週末が最後の桜になりそうです。
2006/04/06 携帯・デジカメ, 日記・コラム・つぶやき, 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今日は暖かな一日でした。 が! 風が強く週末の桜が心配です。 長瀞は咲いたようですが、 高原牧場あたりはまだのようです。 竹林のオオイヌフグリ。 別名“星のひとみ”とも。 英名は「キャッツ・アイ」。 きれいな名前ですが、イヌフグリのほうが親しみやすいかな……
(身近な雑草のゆかいな生き方)より
2006/04/04 携帯・デジカメ, 日記・コラム・つぶやき, 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
吉見町の通称さくら土手。もうすぐ満開になります。 今朝は曇り空。午後は雨になるとか? でも今は明るくなってきました。 晴れるかな!?
近くの桜は5日頃が見頃になりそうです。 週末まで持ってくれないかな!!
2006/04/02 携帯・デジカメ, 日記・コラム・つぶやき, 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今日は近くの桜を見て歩きました。 ほとんど同じような開花で、 暖かい日が続いたらあと2,3日で満開です。 そんななか、百穴の中の一本の桜が満開でした。
2006/04/01 携帯・デジカメ, 日記・コラム・つぶやき, 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今朝、行田のさきたま古墳群の桜を見に行ってきました。 まだ少し早かったようです。 吹上の桜も咲き始めでした。 来週末までもつかな……!? 森林公園も咲き始めとところです。
下沼から上沼の夢灯路は8日、9日でした。
最近のコメント