6月28日に鎌倉へ行って来ました。
紫陽花はもう終わりかなと思っていましたが、
まだ綺麗に咲いていました。
今回は鎌倉から江ノ電に。
江ノ電に乗っているときから雨が降り出し
極楽寺駅に着いたころには本降りです。

遠く霞んでいますが、紫陽花は雨ならではです。

〈結界〉とは寺の内陣と外陣との間にある木柵だそうです。

長谷寺へ行く途中に見つけたポスト。
この先を左へ行くと長谷寺への近道。

近道への途中にあった神社の鳥居の前を走る江ノ電。

長谷寺の紫陽花。今日は入場制限は無しでした。

長谷寺は初めてだと思っていたのですが、
観音様を見上げていつか見たことがあるような……

紫陽花の咲く道は渋滞しています。

傘を差していてももうすっかり濡れてしまいました。

長谷寺から鎌倉文学館へ。
ここで、のんびりしているうちにすこし乾いてきました。
バラの2番花が咲いていました。
最近のコメント