« 嵐山渓谷の秋(2011.11.30)。 | トップページ | 雲の富士山。 »
吉見町にある八丁湖の秋風景。 少し遅いかなと思いましたが 気持ちのよい晴れとなったので見に行ってきました。 昨年の秋は整備中で水も少なかったのですが、 今年はほぼ終わったようで水量も多く 一周約1.6キロの遊歩道も歩きやすくなっています。
下の3枚は近くにある吉見観音の秋。
カメラはパナのLX-5です。
2011/12/04 写真 | 固定リンク Tweet
KUZUさん、今日は。 ここは行ったことがありませんか? 私の近くで水と紅葉を楽しめるところです。 LX-5は少し派手目な色合いに撮れますが、この季節にはいいですね。
投稿: 赤とんぼ | 2011/12/05 09:20
武ちゃん、今日は。 昨日は光線の具合もよく撮影日和でした。 八丁湖もここ数年整備中でしたが、ほぼ終了したようです。 比較的近くなので散歩しながら紅葉の撮影を楽しみました。
投稿: 赤とんぼ | 2011/12/05 09:16
これは行ってみたい所ですね〜! 今、福島にいるのが悔やまれます(笑
それに、カメラはLX5ですか。 私と同じですね(^^)v これ、コンデジながらかなりの写りをしてくれますし、機能も豊富でいい具合です。
投稿: KUZU | 2011/12/04 23:10
こんばんは、 八丁湖の紅葉‥キレイですね。 今日は快晴の天気で紅葉狩りには最高。 すぐ近くの比企広域農道を通りました。 八丁湖方面を見ると紅葉に浮き上がって見えました。 やっぱり、ちょっと寄ればよかったと思いました。
投稿: 武ちゃん | 2011/12/04 21:38
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
KUZUさん、今日は。
ここは行ったことがありませんか?
私の近くで水と紅葉を楽しめるところです。
LX-5は少し派手目な色合いに撮れますが、この季節にはいいですね。
投稿: 赤とんぼ | 2011/12/05 09:20
武ちゃん、今日は。
昨日は光線の具合もよく撮影日和でした。
八丁湖もここ数年整備中でしたが、ほぼ終了したようです。
比較的近くなので散歩しながら紅葉の撮影を楽しみました。
投稿: 赤とんぼ | 2011/12/05 09:16
これは行ってみたい所ですね〜!
今、福島にいるのが悔やまれます(笑
それに、カメラはLX5ですか。
私と同じですね(^^)v
これ、コンデジながらかなりの写りをしてくれますし、機能も豊富でいい具合です。
投稿: KUZU | 2011/12/04 23:10
こんばんは、
八丁湖の紅葉‥キレイですね。
今日は快晴の天気で紅葉狩りには最高。
すぐ近くの比企広域農道を通りました。
八丁湖方面を見ると紅葉に浮き上がって見えました。
やっぱり、ちょっと寄ればよかったと思いました。
投稿: 武ちゃん | 2011/12/04 21:38