« 2013年12月 | トップページ | 2014年2月 »
2月1日・2日、平野活動センターの文化祭が開催されます。
1日は野菜の即売も。 ヤキトリやヤキソバもあります。
文化祭がくると“そろそろ春”です。
ネコヤナギも固い殻を脱いで…
2014/01/31 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
この紅梅はもう満開。
金の成る木かな?
寒さに開かなかった薔薇の蕾。
2014/01/29 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今年は梅の開花が遅いようです。
春のたより。
スイセン? ちょっと仏様のように見えたので一枚。
モクレン? の花芽。
2014/01/28 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
昨日は散歩していると飛ばされそうな風が!
風が吹かない所に入ると温か!
梅の蕾も膨らんで!
一転! 今日は気温が低くなるとか… 日溜まりのこのこねこのこねむりのこ
2014/01/27 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
ひとりよそ見。
タイミングが合わない。
いまいち。
お見事!
2014/01/25 写真 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
ベンチの陰もこころなし温かに?
夕陽の差す道。
白鷺とカワセミ。
カワセミはときどき見ますが近づけないので…
2014/01/24 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
ミカン?とロウバイ。 賑やかな庭です。
夕陽の老樹。
道端の彩。
2014/01/23 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
昨日は日中は少し暖かに。
でも、朝は霜が降りて
苺の葉に霜の華が!
右・行田海道、左・熊谷海道と刻まれている、 温かそうな装いのお地蔵さま。
2014/01/22 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
昨日は大寒! 凍った所に寄り添う鴨。 流れている所ほうが温かいと思うのですがね!?
2014/01/21 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
ススキも夕陽を浴びて黄金色。
道端の蝋梅。
ホオジロかな? 冷たい強風の中、胸を張って! 凛々しいね!!
これ、草の穂綿かな? と思って、よく見たら鳥の羽根のようです。
2014/01/20 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
最近よく出会う猫。
冬桜の咲き残りかな?
柑橘類ですけど… 何かな…?
子供の頃遊んだ路地。
2014/01/17 写真 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
庭の木につるした柿にメジロ君?が来た! なんか…? お久しぶり
冬の雑木林。 日差しがあるとほっこりしますが…
日だまりの猫。 上が白やん、下が梅吉。
2014/01/15 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
風は冷たくも 日差しは温か…
今日は成人の日。 私の成人式は何年前かな!? 当時はたしか15日が成人式でしたね? 遠い昔のような…
魂に棲みつく鬼と日向ぼこ 猫と日向ぼっこする歳になりました て…
そんなことないか!
2014/01/13 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
薔薇を頂いたので…
(私が頂いたのではありません)。
冬のハス畑。
この子猫は近づいて写真を撮らせてくれた。
2014/01/12 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
冬枯れの季節です。
注意して見ると枯れた草花や木の実が面白い形をしています。
コンデジの望遠側で撮っているので 若干ボケています
2014/01/09 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
昨日の夕景。 箒で掃いたような雲が…
ブルーベリーの冬の彩。
光と影。
ちょっと彩度を上げています。
2014/01/08 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
猫柳。 正月ボケも昨日まで!
寒木瓜。 今朝は寒い!
年を越したマーガレット?
雀の成る木 昨日は寒の入り。
シバザクラ。 寒中でもぽつぽつ咲いています。
2014/01/06 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
初富士。
初日。
大晦日の夕陽。
2014/01/01 写真 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
最近のコメント