« 2015年2月 | トップページ | 2015年4月 »
吹上の元荒川の桜が満開。
近くの桜が一気に満開になったので今朝 元荒川の桜を見に!
満開でしたね!
2015/03/31 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
昨日、鶴ヶ島市脚折のギャラリータカノヤシキへ、 第12回水友会展を見に行く。
このギャラリーの裏の三春の滝桜の孫桜という 大きな枝垂れ桜が満開。
今年は咲いているかな? と思って最終日まで待って出かけたが ここ数日の温かさで一気の咲いたとのこと。
(タイトルの鶴ヶ島市の滝桜は私が勝手に付けた名前です)。
2015/03/30 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
平野活動センターの近く。
滑川沿いの桜。
淡墨桜も満開に。
寒桜はまだ見ごろ。
2015/03/29 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
岩鼻運動公園のソメイヨシノは咲き始め。
枝垂れ桜も開花。
角川沿いの紫木蓮。
2015/03/28 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
産土神社の春。 白木蓮(辛夷?)、寒緋桜、二期咲きの桜が咲いている。
駐車場なので邪魔にならないように枝を切ったためか、 変わった形になった桜。
マンション前のミモザ。
近くのソメイヨシノも開花した。
2015/03/27 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
北浅羽の安行寒桜が満開に!
総延長1.2キロに約200本の桜が!
以下、相方の友人宅の山野草です。
2015/03/26 写真 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
桜の蜜を吸いに来たヒヨドリ。 良く見ていると花びらも食べている。
春蘭も開花した。
ムスカリは大分広がって咲いている。
ヒヤシンス。 今年は色が薄い。
2015/03/25 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今、満開! 見ごろです。
昨日の夕方は東の空が暗くなってちょっと幻想的。
これは今朝の桜。
淡墨桜も数輪開花していた。
2015/03/24 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
昨日は春分の日。 暑さ寒さも彼岸まで。 と云いますが彼岸過ぎには少し寒さが戻りそうです。
お寺の白木蓮。
白木蓮の向こうのお堂は 一茶が雨宿りをしたと云うお堂。
今日は小学校の同窓会。 十年ぶりかな?
2015/03/22 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
よく歩く所の桜も咲いた。
ちょっとアップで。
水仙と雪柳。
少し気取ったボケの花。
2015/03/21 写真 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
近くの河津桜が満開に。
雨模様で色がイマイチ
2015/03/20 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
昨日は曇りがちな空模様でしたが
温かい一日。
散歩道にも色々な花が咲きだしてきましたね。
初蝶です。 ウグイスの初音も聞きました。
2015/03/19 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
温かいと云うより暑かった昨日…
待ちかねた花が一斉に咲きだしたようです。
柳も芽吹く。
2015/03/18 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
久しぶりに歩いた道筋で紅梅の枝垂れ梅に出会った。
アングルを変えて白梅を手前に持ってきたら…
これは別の紅梅。
トサミズキかな?
2015/03/17 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
福祉センターの寒桜が咲いてきました。
数日前はまだ咲いていなかった…
まだ南側の日当たりのいいところが咲いてますね。
北側も咲き始めです。
2015/03/16 写真 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
麦畑の緑が濃くなってくる頃。
心臓に麦の青さが徐徐に徐徐に 兜太 (勝手に引用して怒られるかな?)。
北陸新幹線の長野ー金沢間が開業。 東京ー金沢間が最短2時間28分。 さて? 利用する機会があるかな…!?
沈丁花が開花した。
2015/03/15 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
ちょっと離れているのですがミモザかな? 大きなミモザです。
タンポポもよく目にするようになってきた。
丈の低いチューリップ。
階段の踊り場も春!
2015/03/14 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
庭のクロッカスが咲きそろってきた。
今年は色々な色が一緒に見られた。
ちょっと花飾りのように?
階段を登れば河津桜が…
久しぶりにカワセミ君が撮れた!
2015/03/13 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
昨日の散歩道。 東京方面の空が暗くなっていた。
我が散歩道は青空が広がるも 時々突風が吹く荒れ模様。
後ろからの突風に2~3歩押されることも。 気温も大分下がって寒い!
2015/03/11 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
久しぶりの朝日。
畑の黒マルチに残った昨夜の雨が久しぶりの朝日に輝く。
昨日の雨の中。
2015/03/10 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
猫柳。
一つ一つの花が面白い格好をしている。
紅梅が満開。
サンシュユも満開に。
2015/03/09 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
庭のクロッカスも色々と咲き始めた。
猫柳も面白い姿になる。
道端のヒメオドリオコソウと何の葉かな?
2015/03/08 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
3月になって梅の花がしっかりと咲いてきました。
と同時に花粉もしっかりと飛んできました
2015/03/07 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
昨日は暑かった!
おや! こんなところにクロッカスが咲いている。 (植えたのを忘れている)。
ミニスイセンも咲き始めた。
河津桜もようやく花が増えてきた。
2015/03/05 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
昨日は寒い一日。
今日は4月の気温になるとか!
フキノトウが顔をだした。
竹の葉が黄ばんできた。 竹の秋。 地中の筍を育てるため頑張っている。
2015/03/04 写真 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
毎年見る近くの家の枝垂れ紅梅。
今年はひときわ鮮やか。
石垣に咲く菜の花。 なんでこんなところに。 (競争相手がいないので意外と住みやすいと聞いたことがあるが!)。
2015/03/03 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
家々の植え込みの植物が雨に濡れて生き生きしています。
2015/03/02 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
三寒四温ならぬ、一寒一温で気温が日替わりです。
今日は寒さが戻る日に。
太陽が出ないと寒色に包まれて元気が出ない。
今日は猫と炬燵守り!
2015/03/01 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
最近のコメント