« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »
徒然なるままに…
晩秋の(暦ではもう冬ですが)一枚を
花屋さんの一角、さすが見事です。
小春日和。 猫がねているのですが、よく落ちないね!
2015/11/30 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
坂東11番札所、岩殿山安楽寺・通称吉見観音の紅葉。 今年はちょっと寂しかったかな…?
安楽寺は今から約1200年前に
行基菩薩が観世音菩薩の像を彫って岩窟に収めたことが始めとか
2015/11/29 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
久しぶりの日差しに誘われて滑川町の福田馬頭観世音へ。
まだ一部緑の葉が残っているが…
朝早いので、日蔭はちと寒い…
岩殿観音の銀杏もそろそろ見ごろかな?
2015/11/28 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今朝は久しぶりの朝日!
日が差すだけでなんだか元気に!
散歩道も暗いと寂しくなります。
今日は何処へ飛んで行こうかな!?
2015/11/27 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
昨日は寒かった! 近くの小学校ではマラソン大会。 短パンにシャツ一枚。 寒くないの? ときいたら “もうなれちゃった”
若い!っていいな~
卵開きにお茶の花です。
2015/11/26 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
市内の高坂丘陵にある千年谷公園の紅葉。
雑木紅葉は落ち葉になっていたが、
楓の紅葉はまだ見ごろ
スケッチに行ったがもう描いている方が沢山いた。
行った頃は温かったが3時半ごろから 北の空に雪雲がわき…
冷たい風が吹いて来て落ち葉が舞っていた。
2015/11/25 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
嵐山渓谷の紅葉も3回目。
今週末もう一度行くかな…!?
昨日は小雪。 寒さが進み、そろそろ雪が降り始めるころのこと… とはいえ寒さもそこまでではありませんね。
2015/11/24 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
昨日に続いて嵐山渓谷です。
散策路から川に下りる途中までです。
あすもう一回川辺の紅葉を…
2015/11/23 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
嵐山渓谷の紅葉がそろそろ見ごろに…
今月末が最も美しくなりそう。
22日・23日はバーベキュー場でB級グルメや野菜、 米などの露店が並ぶそうです。
21日の朝日新聞に掲載されたためか? 沢山の方がみえていた。
2015/11/22 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
朝焼け。
倉庫の傍らに…
カレンダーの今日21日の一口コメントに “秋もほどほど腹八分”と書かれていた。 馬肥える秋ですからね~
私の場合は“酒八分”かな!
2015/11/21 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
以前に撮った写真です。 落ち葉が浮く水面に青空が写り込んできれいに!
猫が熱心に見詰めるものは?????
2015/11/20 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
皇帝ダリヤ。 最近は良く目にする。
グレープフルーツが色づいて来た。 そろそろ収穫時期かな。
返り花。
2015/11/19 写真 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
西友東松山店やしまむらの並ぶ通りのナンキンハゼの紅葉が見ごろ。
一本の木で色々な紅葉が楽しめる。
車が多いので注意が必要!
落ち葉も色とりどり。
2015/11/18 写真 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
今年2度目の八丁湖の秋。
少し紅葉も進んだかな?
日溜まりでまどろむ。 温かいので気持ちがよさそう。
シャコバサボテンも咲いてきた。
2015/11/17 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
昨日は久しぶりの日差しが…
欅紅葉。
残る日差し。
時々出番が来るお地蔵様。
2015/11/16 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
暦の上ではも冬、でも晩秋という言葉がぴったりの頃。
川沿いの小雨の散歩道。
歩きはじめたときは、少し明るかったが…
すぐに暗くなる。 つるべ落とし頃です。
2015/11/15 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
八丁湖の湖水に浸かっていても元気な木々。
さざ波に日が差して色々な光を反射している。
2015/11/14 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
朝焼け? 彩はイマイチでした。
今日は貴重な晴れ間らしい…
明日からは又雨模様。
日曜日は花いっぱい運動の鉢上げ、小雨決行だが
2015/11/13 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
立冬が過ぎ… つるべ落としの夕日がひときわ早く感じる頃に
残る明るさに ふだんなら気がつかない光景が目に入る。
他生の縁が結ばれるのかな?
2015/11/12 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
雨降りの寒い日が続いていますね。
雨が一休みした湖面。
川沿いの道で出会ったセグロセキレイ。
蝶の羽がま~るくふくらんで妖精のよう(オーバーじゃ)
虫食いの枯れ葉もこの世の色どり。
2015/11/11 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
沢口南公園の紅葉が見ごろに。
公園の北側の遊歩道沿いが特にきれいですね。
2015/11/10 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
ぼたん公園の冬桜。
雨に煙っている桜を撮りたいと思って出かけたが…
少し花が少なかったかな?
2015/11/09 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
毎年いまごろ撮りにいきます。
東側が早く紅葉するのでそろそろ見ごろに。 (建物があった方、昨日行ったら更地になっていた)
沢山の方がみえていた。 絵を描いている方も多くいた。
2015/11/08 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
桜紅葉と冬桜。 桜が目立たないネ。
お堂の屋根と青空の桜紅葉。
曲がり角の蔦紅葉。 山茶花の白が飛んでしまった
何か… 顔に見えないかな?
2015/11/07 写真 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
2015/11/06 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
散歩道のダリヤ3枚と…
飛行機雲がきれいに!
黄昏梅吉。
2015/11/05 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
時計塔のある公園。 いつもは子供の遊ぶ声が聞こえる公園ですが、 昨日は寒かった為か? だれもいなかった。
川沿いの散歩道。
花水木の並木が続く…
花水木の赤い実に雨の名残が…
2015/11/03 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
ピントが合っていないときに お! きれい!! と思ったらピントがあったら普通の光景に… こんな事がよくあります。
そこでわざとピンボケの写真を撮ってみたが 今一つ出来が悪い。
ちょっとピンぼけ写真は研究課題として? 今回はちょっとソフトに…
2015/11/01 写真 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
最近のコメント