« 2018年5月 | トップページ | 2018年7月 »
早い梅雨明けになった。 水不足が心配になる。
午後の雲、強い風が吹いている。
これは今日の朝焼け。
下の写真は虫です。 嫌いな方はパスしてください。
窓ガラスに止まっていた。」
2018/06/30 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今朝、目が覚めたら窓からきれいな朝焼けが見えた。
サンダル履きでカメラを持って、 何処から撮ろうかと歩いていたら 水田に朝焼けが映っていた。
このヒマワリは昨日の午後
今日、梅雨明け? このまま真夏に突入は少しきついね。
あまり暑いと夏野菜の収穫が出来なくなる。
2018/06/29 写真 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
小さな花。
ミニキキョウ。 昨日撮った写真、今朝は開いた。
花(?)
ドクダミ。
ルドベキアのUP.
昨日は猛暑日に! 今朝は雨が降っているがすでに暑い。
2018/06/28 写真 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
オニユリかな?
雨が降らないと田圃の水管理が大変。
緋のカンナ。 暑いね!
赤い色が増えてきたホオズキ。
2018/06/27 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
暑い日が続きそうなので…
ホワイトバランスを変えて涼しそうな写真に。
2018/06/26 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
青空に咲くサルスベリ。
暑い日差しに似合う花。 散れば咲き散れば咲きして百日紅 千代女
以前にも撮った所、ノウゼンカズラの花数が増えた。
黄色い百合。 小さな物置が面白い背景になった。
2018/06/25 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
ここ数日間に撮った花の写真。
肌寒い日の翌日暑くなつたりで散歩も歩数が少ない。
コムラサキシキブ。 家にあるのでよく撮る。
他の薔薇が咲き終わった頃咲きだす。
市立図書館の駐車場脇の古代蓮。
2018/06/24 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
零れ日。
ハグロトンボ。
ツマグロヒョウモン。
ネムの花。
2018/06/23 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
ハルジョオン。
雨上がりのダリア。
インドハマユウかな?
青空に立つタチアオイ。
今日は梅雨の一休みで暑くなるらしい。 熱中症に注意!
2018/06/22 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
ピンクのブルーベリーの実。
初めて見たけれどきれいな色です。
アガバンサスに付いた水滴。
ダリア。
ネムの花。 今朝は久しぶりの朝日。
2018/06/21 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
昨日は晴れて暑くなった。
日差しがあると写真のコントラストが強くなる。
今朝は雨脚がはっきり見える雨 気温も低そう。
2018/06/20 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
足元に咲く小さなムラサキカタバミ。
良く見るときれいな花です。
あちらこちらに咲いている。
コムラサキシキブ。
2018/06/19 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
カンナの赤。
ノウゼンカズラの赤? (オレンジかな)
ブドウの背景が赤。
タチアオイ。 梅雨らしい天気が続いているので 元気が出る赤の特集
2018/06/18 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
市立図書館の近くにある下沼。
近くに咲く紫陽花が水面に映る。
私の母はこの近くに住んでいたので、 私も小さい頃ここを散歩したと思いますが、微かな記憶があるのみ。
2018/06/17 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
お寺の花蓮。 今年は花芽が少ない。
田圃道。
今、雨は一休み。
2018/06/16 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
ノウゼンカズラとアジサイ。
ノウゼンカズラは日差しが似合う気がするが 雨もいいね。
ブドウ棚、カンナは少しお疲れ。
植田近くの紫陽花。
今日は雨の一日、気温も20度位らしい。
2018/06/15 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
青空に咲くネムの花。
青胡桃。
ネジバナが咲いた。
今朝は少し肌寒い、日中もそれほど暑くはならないとの予報。
2018/06/14 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
象潟や雨に西施がねぶの花 芭蕉
散歩道の田圃も田植えが進んだ。
朝からの雨もこやみに百合の花 利夫
昨日午後に雷鳴とともに大粒の雨が降ってくる。 散歩に出た頃には小雨に。
2018/06/13 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
雨に濡れてますます美しく…
昨日は雨の一日。 今日は今は曇り空だが、午後からは雷雨の予報が出ている。
2018/06/12 写真 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
小雨の散歩道。
色々な花が咲く小さな公園があった。
今日は台風の影響もあって一日雨らしい。
2018/06/11 写真 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
図書館へ行ったついでに近くを散歩。
雨は降ったり止んだり
幸い散歩中は傘はいらなかった。
今日は少し肌寒い。
2018/06/10 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
角川の鴨の親子。 昨年は見られなかった。
2018/06/09 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
お寺のハスに花の蕾が出てきた。
ビヨウヤナギ。 雄しべが刷毛のように立ち並んでいる。
枇杷の実が沢山。
ヒルガオかな?
古い物置に下りる道沿いのアジサイ。
2018/06/08 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
昨日梅雨入り。
一日雨の少し涼しい一日でした。
一転、今日は梅雨の中休み??
蒸暑い一日に
2018/06/07 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
しっかり掴んで!
今日梅雨入り 雨が降らなかったので元気がない紫陽花を見かける。
散歩道の花。 相変わらず名前はわからない。
タチアオイ。 今朝は少し降っている。
2018/06/06 写真 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
斜めの影がいいアクセントになった。
影が踊っている。
影に囲まれて。
久しぶりのユキノシタ。 以前は沢山あったがここ数年咲かなかった。
カシワバアジサイの花房を真横に撮ったら 違うような花になった。
2018/06/05 写真 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
ムラサキツユクサとミツバチ。
朝のムラサキツユクサにはミツバチがよく来ている。
色温度を変えて青を強調。
2018/06/04 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今日は夏日!
百合が咲いていたが早い開花かな?
カシワバアジサイとタチアオイ。
ナデシコ?。
2018/06/03 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
変な格好のアオサギの後ろ姿。
これが普通の後ろ姿。 頭の羽が逆立っている。
ドクダミの中のアゲハチョウ。
ヒルザキツキミソウ(?)とミツバチ。
2018/06/02 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
早起きして紫陽花を撮りに出かけた朝、 紫陽花の他にも色々な花が咲いていた。
雨が降った翌朝は花に水滴が付いて朝日に光り、 常とは違う光景になる。
2018/06/01 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
最近のコメント