« 2018年7月 | トップページ | 2018年9月 »
黄蝶。
ネコジャラシ。
これは蛾。
長い間咲いている。
今日も暑くなるらしい、またあちこちでゲリラ豪雨。
2018/08/31 写真 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
ゴーヤミミズク。 ゴーヤが収穫前に色づいてしまった。 ミミズクに似ているので一枚撮影。
ガガイモ。 地味な花だがよくみるときれいな花。
ルコウソウ。 沢山咲くと目を引くがまだ数輪の開花。
ローズマリーの花。 今日は暑くなりそう。
2018/08/30 写真 | 固定リンク | コメント (4) Tweet
昨日多くのシジミチョウが飛びまわっていた。
すこし涼しくなったからかな?
小さいので撮りにくい、そのうえ忙しく飛びまわる。
少し涼しいのは今日まで、明日はまた暑くなる。
2018/08/29 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
夕方の散歩に出かけた頃。
入道雲がもくもく育っている。
この頃は雨も降らず、風も強く吹いてはいなかった。
怪しい雲模様に!
暗くなってから雷雨になる。
2018/08/28 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今日も猛暑の予報!
この花を見るとそろそろ秋だな、と思う。
見つめあって。
晩夏。
2018/08/27 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
昨日の夕空もドラマチックな雲模様に!
向日葵はシルエツトに。
小さな川面に映る白雲。
田圃に水を引き込むための小さな堰
2018/08/26 写真 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
昨日は台風の影響で風が強かったが 意外と過ごしやすかった。
2018/08/25 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
台風20号の影響で荒れた空模様に。
夕方明るさが戻ったので散歩に出たとたんに 横殴りの雨が降ってくる。
あわてて近くのお堂に雨宿り。 止みそうにないので家に電話して迎えに来てもらう。 迎えの車に乗って帰る途中に雨が止み日が差してくる。
車を降りて再び散歩に。 台風からは離れた所だが夜には雨風が強くなった。
2018/08/24 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
小さな流れが涼しい。
蔦の流れが涼しい。
緑の中の若葉が涼しい。
白い花が涼しい。
ヤブランが涼しい。
今日は熊谷市では35度を超える予報が出ている。 外出は危険。
2018/08/23 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
お寺のサルスベリが満開に。
サルスベリとオミナエシそしてワレモコウも。
ガガイモ。
ヤブラン。
今、沢山咲いているのでよく撮るタカサゴユリ。 残暑お見舞いの頃ですがまだ暑さが続きそうです。
2018/08/22 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
図書館から下沼への道。
車道をくぐる。公園の緑が点字ブロックに反映している。
蔦の赤と緑。
お寺のミソハギかな?
2018/08/21 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
カラスウリの花。 木の下で暗かったので朝でも見られた。
桜紅葉。
桜は最初に紅葉する。
紅白の百日紅。
アンジェラ。
2018/08/20 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
昨日の午後5時ごろの北の空。
朝のヒメジオン。
サオトメカズラ。
日焼けしたシランの葉。
2018/08/19 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今朝も涼しい朝。 活動センターの百日紅。
隠れて咲く。
シオカラトンボ。
ダルマヒオウギ。 今年は暑くて花色が薄くて小さい。 週明けからまた暑くなりそう。
2018/08/18 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
久しぶりに涼しい朝を迎えた。
今日は湿度も低く過ごしやすいとの予報が…
朝の光。
三色混合。
新しい諺〝暑さ寒さもお盆まで” そんなことないか!!
2018/08/17 写真 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
朝焼けが映っているのは雨で濡れた陸上競技場のトラック。
昨日の午後、北西の方角に怪しい雲が!
お手上げ!それとも万歳!?
側溝の上に落ちていた、 うんこ先生。
2018/08/16 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
4時50分の朝焼け。
4時51分、だんだん明るくなってくる。
4時56分、ほぼ明け方に。
ハツユキソウとイヌダテ。
朝起きたら東の空が赤く染まっていたので あわててカメラを持って外へ出た。 数分で色合いが変わってくる。
2018/08/15 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
日ぐらしPCに向かひて…
こんなことをして過ごしている。
黄泉のなぎさに。
シジミチョウ。
2018/08/14 写真 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
昨日夕方の東の空。 豪快な夕焼け雲が湧いた。
一部アップで。
朝のタカサゴユリ。
雨の水滴が涼しそう。
2018/08/13 写真 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
ワレモコウ。 秋の季語ですがもう咲いている(咲くと云うのかな)
真夏に咲くアイスバーグ。
小さな鉢のサボテンが沢山咲いた。
キツネノカミソリ。 先日と同じ所。
2018/08/12 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
昨夜雷雨があったので朝焼けを期待して早起きしたが…
思った程の朝焼けは見られなかった。
百日紅と観音様。
菩提寺の百日紅。
2018/08/11 写真 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
台風が過ぎて日差しが戻った。
夕日のヒマワリ。
日蔭のキツネノカミソリ。
夕焼け空。
2018/08/10 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
数日前に撮ったキツネノカミソリ。
今朝撮ったルドベキア。
同じく今朝撮った薔薇の花。
昨日撮った花(名前はわからない)。 台風13号は雨も風もそれほど強くならずに過ぎたようです。
2018/08/09 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
昨日は久しぶりに30度を下回る気温になった。
9月の気温とか、少し寒いくらい。
夕方の散歩道も久しぶり。
台風が近づいています。 雨、風が強くなりそうで心配です。
2018/08/08 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
サルスベリに雨の水滴が…
今朝は起きたときの気温が24度、少し寒さを感じる。
ダブルノックアウトという薔薇の花。
アスパラガスに沢山の水滴が付く。 今日の予報気温が27度、寒いかな!?
2018/08/07 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
相変わらず暑い日が続いています。 そんな暑さに負けずにタカサゴユリが咲き始めた。
空蝉、アブラゼミかな?
花壇のタイルがいいアクセントに。
奄美フウラン。
ミョウガの花。
2018/08/06 写真 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
市内沢口町の夏祭り。
盆踊りも一緒に行われる。
出発準備中。
子供みこしの出発。 太鼓の山車(?)は置き去り?
2018/08/05 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
昨日夕方、東の空に面白い雲がわいてきた。
見ているうちに夕焼け雲に。
2018/08/04 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
暑いので家にこもって以前撮った写真を加工しました。
川面の彩。
タカサゴユリ。
2018/08/03 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
露草の花の青が涼しそう。
ホオベニエニシダかな?
ゴマの花。
グレープフルーツの実。
今日も暑くなりそう、熊谷では39度の予報。
2018/08/02 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
涼しそうな写真を…
8月3日ごろまで38度くらいまで気温が上がりそう。
2018/08/01 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
最近のコメント