« 2020年6月 | トップページ | 2020年8月 »
土手沿いに咲いたキツネノカミソリ。
沢山さているが写真を撮っていると蚊も沢山寄ってくる。
土手も草刈りがされたのでスッキリしている。
アップで。
大きな葉に溺れるように咲く。
2020/07/31 花 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
蜘蛛の巣に付いた雨粒、風が吹くと飛ばされてしまう。
カンナと雨粒。
まだ細かい雨が舞っている。
ガビチョウと柘植の語らい。
2020/07/30 花 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
ヒマワリと観音様の多重露光。
ヒマワリには多くのミツバチが訪れる。
オニユリとギボウシ。
歩道の亀甲紋に添って苔が生育した。
2020/07/28 花 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
カンナの種。美味しいフルーツのようです。
ダルマヒオウギ。黄色い花もある。
ツユクサとハグロトンボ。
2020/07/27 花 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
雨に濡れると見えてくる石の顔。
歯を食いしばっているようにも見えるが。
グッと踏ん張る顔。
今日も雨の朝。
2020/07/26 花 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
角川沿いの夏水仙。
花が咲く時期に葉が無いので裸百合とも云うそうです。
ふと目に止まった公園のカラー。
オシロイバナ。
今日も一日雨かな?
2020/07/25 花 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
長梅雨ですが、夏の花は咲いている。
昨日は、ウグイスとミンミンゼミの声が聞こえた。
今日は太陽が出そう!?
2020/07/24 花 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
昨日は夏の空が広がった。
晴れると暑いね!
キツネノカミソリ。
土手の草刈りが行われたのでニョキニョキと出てきて花が咲いた。
川沿いを歩いていると時々見かけるが、じっとしていないので撮りづらい。
2020/07/23 花 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今日は大暑、青空が恋しいヒマワリです。
カンナの花の中に奇妙な生き物が!
ギボウシの花。
一輪だけポツンと咲いている。
2020/07/22 花 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
林の中に咲く山百合。
オニユリ。
真上から。
カンナ。
呼んだ?
2020/07/20 花 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
昨夜の雨が上がった。
コスモスが咲き始めた。
今朝は日が差して来た。
2020/07/19 花 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
睡蓮の葉が大きく育って来たので
花が葉に隠れているように見えてきた。
葉っぱ君どいてくれない!
左右から押されて窮屈そう。
葉の上にまで伸びてちょっと一安心。
雨が続きますね、梅雨明けは遅れそうです。
2020/07/18 花 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
朝の薄い光に虹色になったヒダカミセバヤ。
枝垂れるように。
このヒダカミセバヤは25年前に購入したもの。
手はかからず、今は二鉢に増えた。
2020/07/17 花 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
サルスベリ、赤色だけではない。
獅子と山百合。
山百合と桔梗。
カイヅカイブキの実。
2020/07/15 花 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
笑うヒマワリ。
多重露光。
コオニユリ。
天神様への参道に咲く、ダルマヒオウギ他。
2020/07/14 花 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
昨日は久しぶりの青空。
午後には入道雲が。
早くも赤とんぼが。
蓮の花と山百合。
2020/07/13 花 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
雨は止んだが花がいびつになってしまった。
山百合と供養塔。
6月に見たベル咲きのクレマチスがまた咲いてきた。
この実何の実? 大きな木に沢山の赤い実が成っている。
2020/07/12 花 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
ハツユキカズラかな?
ヤハズススキ(タカノハススキとも云うらしい)
花色々。
夕方の散歩も降ったり止んだり、傘を持たないと濡れるの覚悟で歩きます。
2020/07/11 花 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
ムラサキツユクサの花は少なくなりました。
チェリーセージ。
ワルナスビの花。
シジミチョウ。
サボテンの花が開花。
2020/07/10 花 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
昨日の散歩道で出会ったてふてふ。ツマグロヒョウモン。
ヒョウモンチョウ。
ウラナミシジミ。
(蝶の名前は かな? が付きます)
ユズリハ。新しい葉が生長すると古い葉が落ちる。
2020/07/09 花 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
雨が降り続いている。
観音様も一緒に。
山百合と花蓮。
山百合も咲いた。
2020/07/08 花 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
母鴨の周りに。
早瀬を母鴨を先頭に一列に並んで。
額が裏返っている。
雨が続いていますね!
2020/07/07 花 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
大きな花で葉も大きい。
少し遅いかなと思っていたが、数輪咲いていて蕾もあった。
大きな木が多いので下から見上げる形になる。
稲も育って来たね。
2020/07/06 花 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
蓮灯り。
近くのヒマワリも開き始めた。
丈の低いヒマワリ。
九州では大雨で災害が起きている。昨年の台風を思い出すと怖い!
2020/07/05 花 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
畦道の鴨の親子や半夏生
夏水仙一人住まいのお年寄り
梅雨花壇様子の違う花一輪
今日はPHOTO俳句を試みた。
2020/07/04 花 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今朝はちょっと朝焼けになった。
新型コロナの東京の感染者が100人を超えた、改めて注意しないと!
2020/07/03 花 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今日は半夏生、梅雨が明けて田植えが終わる頃。
雨の止み間の百合の花。
何!(トリトマが丸まっている)
2020/07/01 花 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
最近のコメント