« 2020年12月 | トップページ | 2021年2月 »
暖かい日は暖かくなってきましたね。
風は冷たいのですが、梅の花数は増えています。
風雪に耐えて。
多重露光。
2021/01/31 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
朝焼けの蝋梅。
蝋梅と月。
薄紅梅。
紅梅と白梅。
2021/01/29 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
雨が降ったので開花が進みましたね。
今年のメジロの初撮影。
頂きます。ヒヨドリはよく食べに来ます。
2021/01/28 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
雨上がりの朝。
変った枝振りの古木。
手前の水滴の玉ボケ。
ビオラに付いた雨粒。
2021/01/26 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
久しぶりの雨。
雪になる予報だったが、今朝も雨。
傘を差しながらの撮影も久しぶりです。
意外と暖かいので梅の花もほっと一息。
雪も少し積もるくらいなら楽しみなのですが。
2021/01/24 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
寒夕映え。
彩雲?
胴吹き梅。
後ろ姿も可愛い。
2021/01/23 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今日は大寒。一年でもっとも寒さが厳しいころ。
日が長くなり、春へ向かう時期。
二十日正月とも。
大寒や百舌は大樹の天辺に
2021/01/20 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
初雪が降った。
最初は霰のような雪だったが、一度止んでふんわりとした雪になった。
ビオラの鉢に積もった霰かな(?)
昨日の夕焼け。
2021/01/19 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
探梅は大げさですね。
老木ですが、花は初々しい。
今日は桜の咲く頃の気温になるらし。
これは紅梅。
2021/01/16 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今日は暖かくなりそうです。
予報では桜が咲く頃の気温に。
梅の花も開花が早いです。
2021/01/14 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
ぼたん園の蝋梅。
咲きそろって来ました。
冷え込んだ日の夕空。
食品会社のボイラーから上がる蒸気に朝日が差す。
2021/01/13 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
梅一輪一輪ほどの温かさ 嵐雪
冷え込んでいますが、凛と咲く梅の花。
お寺の薄紅梅が数輪咲いてきました。
明日は雪が降る?
2021/01/11 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
ぼたん園で開催されている新春ぼたん展を見に行って来ました。
この季節に咲くように栽培しているそうです。
昨夜寒かったので、ちょっと元気の無い花もありました。
2021/01/09 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
朝空。
緊急事態の再宣言が出ましたね。
今の生活が特に変ることは無いと思いますが?
季節は確実に進んでいます。
佇むアオサギ。何を思っているのかな?
2021/01/08 写真 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
今日は二十四節気の小寒。寒の入りですね。
夕日を浴びて輝く阿吽の狛犬の阿。
薄紅梅が開花した。
自然は静かに進んでいます。
2021/01/05 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
あーー木に引っかかっちゃった。
白梅。
蝋梅。
路上アート。
スイーツが多いかな。
ここは魚屋さんの店頭。
2021/01/02 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
初日の出。
大年の富士山。ぼたん公園から。
大年の日暮れ。
今年も写真を撮りながら散歩を楽しみます。
2021/01/01 写真 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
最近のコメント